新入荷 再入荷

【新品未使用】 弓執る心 今村 鯉三郎 (著)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 2636円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20951699406
中古 :20951699406-1
メーカー 【新品未使用】 発売日 2025/02/14 18:23 定価 3380円
カテゴリ

【新品未使用】 弓執る心 今村 鯉三郎 (著)

【新品未使用】 弓執る心 単行本 今村 鯉三郎 (著) 出版社:不昧堂出版 発売日:2006/9/1 JAN:9784829304495 175ページ 弓道範士である著者の研究、実践のすべてを余すところなく披瀝。弓との出会いから射法、射技、射の考察、そして道具の調整法や使用法まで、写真とイラストをまじえて丁寧に説明する。 今村 鯉三郎 著 【目次】 発刊によせて 一、弓と私の出会い  (一) 軍隊で肚づくりに弓を引く  (二) 村の射会で弓との再会  (三) 正射を求め、日本一になろう  (四) 全日本選手権優勝をめざして    天皇杯拝受の栄に浴して    全日本選手権大会に再び天皇賜杯を奉戴 二、射法八節  はじめに  (一) 足踏み、(二) 胴造り  (三) 弓構え  (四) 打起し  (五) 引分け  (六) 会、(七) 離れ  (八) 残身(残心) 三、射の考察  (一) 呼吸について  (二) 目づかいについて  (三) 心気の働きについて 四、正面打起こしについて  はじめに  (一) 道具について  (二) 矢束について  (三) 手の内について  (四) 打起こしについて  (五) 引分けについて  (六) 詰合い、伸合いについて  (七) 離れについて  (八) 残身について 五、弓執る心  (一) 弓と心  (二) 的中  (三) 禅  (四) 呼吸  (五) 実行と内容  (六) 低段者に対して  (七) 無 六、弓道理念  はじめに  (一) 心構え  (二) 心と体(概念)  (三) つくばい  (四) 慣れて侮らず  (五) 温故知新 七、終わりに  あとがき 【著者略歴】 今村 鯉三郎(いまむら りさぶろう)大正9年(1920) 7月静岡県清水市に生まれる 昭和18年(1943) 5月元陸軍軍隊にて弓道に出会う 昭和32年(1957) 10月松井範士に入門する 昭和39年(1964) 10月東京オリンピックデモンストレーションに出場する 昭和43年(1968、69) 9月全日本弓道選手権大会で優勝する 昭和49年(1974) 5月弓道八段を認許される 平成21年(2009) 11月死去(享年90) A5判、175ページ 平成18年9月4日 初版発行 平成27年7月27日 八版発行

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です